BIG FISH 資産運用ブログ

資産運用ブログ

VYMとは? 投資総額6万ドルを集中投資❕ 

今回は私が、資産1800万円の内、6万ドルも投資をしているVYMについてご紹介します。

 

 

2019年からの投資方針

既に積み立てNISA、iDeCoにて全米、全世界型のインデックス投信に投資をしています。

年間満額で27.6万円入金しているわけです。

これらで安定的に資産を増やすとして、あとは現金収入が欲しいわけです。

親戚に代々の地主がいますが、現金収入がなく山や土地を切り崩しながら生活をし零細化してしまっています。まぁ、評価額の増加が見込めない田舎の土地だというのもありますが、、、

ともかく資産の増加を狙いつつ、現金収入を確保したいのです。

そして収入を勤労収入に頼っている以上、円への依存度が高いわけです。

そこでドルを獲得でき増配も期待できる米国株が良い、ただリスクを極力減らしたい。

アルトリア(MO)への投資で凝りました、、、

 

よって米国高配当ETFから投資先を選別することになりました。

 

 

米国高配当ETF

まずは、楽天証券にて時価総額が10億ドルを超えるものを米国高配当ETFの中でスクリーニングをかけ4つに絞りました。

以下が絞りこんだETFの特徴です。

f:id:BIGFISHasset:20220417162151p:plain

f:id:BIGFISHasset:20220417165607p:plain

この中では、VYMは配当利回り2.79%と低めではありますが、これ一つで410銘柄に分散して投資が出来ます。経費率も0.06%と2番目に低いです。

また運用会社がヴァンガードという事もあり、ステークホルダーが少なく利害の衝突が少ないです。

例えばブラックロックだと、株式が上場されており株主とETFの購入者が別々で存在している分、利害関係者が多くなってしまいます。

一方でヴァンガードの出資者はETFの購入者のみであるため利益相反が起こりづらくなっています。

 

組み入れ上位銘柄

 

f:id:BIGFISHasset:20220417172447p:plain

VYMの歴史

f:id:BIGFISHasset:20220417171106p:plain

 

2012年に50ドルで買えた株が、2022年には112ドルで取引されています。

年率に直して8.3%のリターン!

さらに配当金もついてきます。

2012年の1.59ドルから2021年には3.1ドルに配当金が成長しています。

年率で6%の増加です。12年もこんなのが続けば2倍になりますね。

因みに2021年には、6.54%の成長を遂げています。

今年も楽しみですね。

 

私の投資

現在VYMには6万1067.3256ドル投資しています。

648株購入しており取得単価は94.2397ドル。

今では3桁となりましたので、18%以上の含み益を持っています。

それでは、今後も私の投資を継続して公開していきます。

 

 


 

 

 


 

 

 

 


 

 

【資産公開】2022年3月度 ドル高 +197万円

今回は、3月度の資産を公開します。

 

資産総額

 

資産総額で、1818万8572円。197万6633円の増加となりました!

かつてない伸びです。

現金は10%程度ですが、資産総額がここまでとなれば180万円を超えます。

大抵の支出には対応できます。

車さえ、買えててしまえます

f:id:BIGFISHasset:20220410192441p:plain

 

 

原因

今月は日米の金利差から円安ドル高が加速し、1ドル=116円台から122円台まで大幅に上昇してきました。

f:id:BIGFISHasset:20220402210313p:plain

資産の9割をドルで保有している私としては、大きく恩恵を受けました。

為替の影響による資産増加ですので、あまりはしゃぐわけにはいきません。

とはいえ、AVVIE、JNJが過去最高値を更新し現在も最高値付近にとどまっており株価からも恩恵を受けることとなりました。

f:id:BIGFISHasset:20220402210432p:plain

 

 

f:id:BIGFISHasset:20220402210558p:plain

 

ABBVには6533.28ドル、JNJには6545.34ドルつぎ込んでいます。資産の1割未満といったところでしょうか?

ABBVでは79%,JNJでは25%の含み益ともなればなかなか馬鹿にならないリターンです。

5年間なので年率に直してそれぞれ12.34%と4.56%のリターンとなっています。

しかもこれ、配当金を入れていない数値なんです。

過去12か月でのPERで見てみるとABBVで27,JNJで22.96でした。

ヘルスケア(バンガード ヘルスケアETF)のPERが22.4で、

S&P500のPERは25.59です。こうしてみるとJNJに関しては、比較的割安ではなかろうか?といったところです。

私としては、これ以上個別株にのめりこむわけにもいかないので買い増すつもりは無いのですが、、、

 

銘柄 株数 平均取得コスト 合計
ABBV 72 90.74 6533.28
JNJ 46 142.29 6545.34

 

3月度給与

支給内訳   控除内訳
基本給 198,493   健康保険料 12,467
職務給 50,000   厚生年金保険料 23,790
資格手当 5,000   雇用保険 880
営業手当 40,000   所得税 5,160
合計 293,493   住民税 4,600
      社有車利用 4,629
      合計 51,526
      手取り 241,967

まぁ、昇給もしていないのでいつも通りですね。

6月に物価上昇、企業業績に合わせ昇給があるのではないかとの噂はあります。

 

家計収支

続いては家計収支。

今回アルバイトを頑張っていたので、8万円を超えました。

ほとんど休み無しで働いていましたね。

支出の方も1泊2日の旅行をしたのにも関わらず、15万円以内に収めることが出来ました。特別費用として、ジョギングの装備費用がありますね。上から下までそろえたのでそこそこの出費となりました。

アルバイト収入を抜きで考えると貯蓄率は43.53%.

年間に均して月々12.5万円の貯蓄、貯蓄率48%を確保したいものです。

f:id:BIGFISHasset:20220410194953p:plain

最後に最近読んで面白かった本を経済、小説から2,3冊。
私を含めリーマンショックを投資で経験していない世代が、20代の後半になる時代という事もあり興味深かったです。

また恋愛小説は普段読まないのですが、マジで泣いてしまいました。

NETFLIXで配信されてますが、是非原作を読んでみて下さい。


 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ギリシア人の物語(1) 民主政のはじまり [ 塩野七生 ]
価格:3080円(税込、送料無料) (2022/4/10時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ギリシア人の物語2 民主政の成熟と崩壊 [ 塩野 七生 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2022/4/10時点)

楽天で購入

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ギリシア人の物語3 新しき力 [ 塩野 七生 ]
価格:3520円(税込、送料無料) (2022/4/10時点)

楽天で購入

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

桜のような僕の恋人 (集英社文庫(日本)) [ 宇山 佳佑 ]
価格:660円(税込、送料無料) (2022/4/10時点)

楽天で購入

 

 

 

人気ブログランキング - にほんブログ村

【資産公開】2022年2月度資産・家計収支公開

まずは、資産公開です。

1621万1939円となりました。

前月から+11万418円となりました。

【資産公開】1月度 1610万円 +8万円 VYM下落に翻弄されました - BIG FISH 資産運用ブログ

株価下落の落ち込みを給与でカバーしている感じですね。

 

内訳は、

  • 現金    167万4992円
  • 株式   1165万7727円
  • 投資信託 167万6843円
  • iDeCo    100万5635円

現金は高配当ETFであるVYMに毎月20~40万円振り分けています。一時期250万円を超えていたのでVYMの購入に充てだいぶ圧縮出来ました。

まぁ160万もあればある程度の事態には対処できると思っています。

これでだいたい資産の1割程度。資産300万円で現金20万円ほどだった大学時代と比べればかなり健全な財務水準ですね。

 

給与に関しては、手取り24万2111円で、非課税の日当が2万2500円つきます。

支給内訳   控除内訳
基本給 198,493   健康保険料 12,467
職務給 50,000   厚生年金保険料 23,790
資格手当 5,000   雇用保険 880
営業手当 40,000   所得税 5,160
合計 293,493   住民税 4,600
      社有車利用 4,485
      合計 51,382
      手取り 242,111

6月に昇給がありますがこれまた3000円程度ですね。手取りで3000円ではないですよ。。。。

 

 

続いては、家計収入

f:id:BIGFISHasset:20220306194533p:plain

私の場合、塾にてアルバイトをしており月4万を目安に稼いでいますが、今回は少な目です。

何とか収入から4割余剰資金を作り出すことが出来ました。

本業収入だけで考えると45.9%の余剰資金を作りだしており50%に迫る勢いです。

 

ここでFIREに至るシミュレーションをしてみました。

FIREに必要な資金は年間生活費の25倍必要だと良く言われています。

月18万円、年間で216万円の生活費がかかるとすると最低限5400万円必要となります。

30歳まで年間150万円投資を継続し、以降はペースを緩めiDeCoとNisaのみで67.6万円の投資を継続したとしても40歳には届き得る額です。

ただFIREのみを目標に据えるのではなくその先を見据えたいと考えています。

帝国を築きたいです。

表の一番右は配当金額の目安です。

 

27歳 1740 1750 30万円
28歳 1994.4 2000  
29歳 2264.064    
30歳 2549.90784 2500 60万円
31歳 2770.50231    
32歳 3004.33245    
33歳 3252.1924    
34歳 3514.92394    
35歳 3793.41938    
36歳 4088.62454    
37歳 4401.54201    
38歳 4733.23453    
39歳 5084.8286    
40歳 5457.51832 5000万円 150万円
41歳 5852.56942    
42歳 6271.32358    
43歳 6715.203    
44歳 7185.71518    
45歳 7684.45809    
46歳 8213.12558    
47歳 8773.51311    
48歳 9367.5239    
49歳 9997.17533 1億円 300万円
50歳 10664.6058    
51歳 11372.0822    
52歳 12122.0071    
53歳 12916.9276    
54歳 13759.5432    
55歳 14652.7158    
56歳 15599.4788    
57歳 16603.0475    
58歳 17666.8303    
59歳 18794.4401    
60歳 19989.7066 2億円 600万円

 

 

そして今回これからの一年での読書リストを作ってみました。

読みたい本が多くて困っているので、この機に整理してみました。

読書リスト

2月にはブロックチェーン関連の本2冊読み終わり

3月
街道をゆく  毎月
ギリシャ人の物語2
税金の世界史
テクノロジーバブル

4月
ギリシャ人の物語3
バチカン 株式会社
奴隷の扱い方
ジョン ボーグル
ザ ゴール

5月
洋書 一冊
最も賢い億万長者
ウォーバーグ
7月
イタリア商人 中世 関連
負債論

8月
イスラム金融

メイキンイット マン 

9月
世界金融戦争
チョコレート帝国


戦略読書
マードック 世界のメディア

ウォール街の歴史
隣の億万長者


イーリアス
オデュッセイア


バフェット合衆国

記憶力に関する本

背教者ユリアヌス

十八史略 6冊

サム ウィルキンソン 上位1%の富を築く方法

 

今後追加をしていく予定ですが、如何せん"街道をゆく"などのシリーズ物が多く固定されてしまっています。

まとめると投資関連の本、歴史、経営本、古典、ノウハウ本、ノンフィクション、紀行文、洋書などなどです。

古典、特にギリシャ古典に無知すぎて恥をかいた経験があるのでこの度読んでみようと思いました。二千六百年前のお話が今に残っているとなれば、読んでみるしかないですよね。

あとは記憶力、どうも記憶力が衰えたような気がするので、この度鍛えてみようと思っています。というのも記憶力って、ハッタリに使えるんですよね。社会人になったばかりの時の講習で社訓の抜き打ちテストをされた時、完璧に暗唱し初日で同期30人ほどから一目置かれました。その後、私の株は大暴落するのですが、研修中8割寝て過ごすと無理もないですね。

更に記憶力は防衛手段にもなります。

買い物している時や役所、電話などは担当者さんの名前は控えるようにしています。

あとでトラブルが起きた時に当時の担当者を聞かれて、うやむやにされてしまうことを防ぐためです。一度、ミュンヘンでホテル代を二重で払った時の教訓です。

担当者さんと話すときに名前で呼びかけると、相手もそうそう嘘をつけないんですよね。相手からすると会社を通して話していたつもりが1:1に持ってこられ、言質も取られてしまってますからね。

ともかく今後はExcelで表を作って読書リストなるものを作っていこうと思います。

ジャンル分けや追加も試みています。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

一流の頭脳 [ アンデシュ・ハンセン ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/3/19時点)

楽天で購入

 

 

 


 

 

 

【読書】ゾルゲ東京を追え

今回も私の読書記録から一冊を紹介したいと思います。

ゾルゲ  東京を狙え】です。

戦前から戦時中に暗躍したソ連のスパイ、リヒアルト・ゾルゲの実像に迫ったノンフィクションです。

ゾルゲ事件というものを手塚治虫の作品などでぼんやり知っていたので興味を持って手に取ってみました。

わざわざ、隣の市まで行って図書カードを作った甲斐がありました。

こういう一期一会があるからAmazonで本を調べるだけでなく、と図書館や本屋に立ち寄るようにしています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゾルゲ・東京を狙え(上)新装版 [ ゴードン・W.プランゲ ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)

楽天で購入

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゾルゲ・東京を狙え(下)新装版 [ ゴードン・W.プランゲ ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)

楽天で購入

 

 

まずは、著者についてですがアメリカの歴史学者です。

GHQで戦略室長として占領下の日本で勤務した経験から、第二次世界大戦下の日本に関する著作を出しており映画化されている作品もあります。

この著者の死後、お弟子さんたちが生前ゾルゲについてまとめた資料を編集し出版したものが今回の本書となります。

また訳者の経歴もなかなか面白いのでここに紹介させて頂きます。

昭和5年に海軍兵学校を卒業された元将校で、GHQにて著者の下で戦史調査員として働いていた経験があります。その縁もあって著者の著作に多数訳者として活躍しています。

 

本書を読んでなかなか興味深かったのは、ゾルゲの人柄です。

スパイのイメージとして知的で警戒心が強いイメージがあるんですが、なかなか大胆なんですよね。

全く仕事に関係ないことで、酩酊状態のままオートバイを運転し重体を負い以後は総入れ歯になっています。

また自宅も永田町の警察所前に借りるなどなかなか大胆です。

ドイツの新聞記者として入国したそうですが、当時の外国人は目立ってしまったことでしょう。

ドイツ大使と親しく大使館内に個室を与えられスパイ活動に活用していたのですが、その夫人と不倫関係にあったとも言われています。

当時の知人に取材がなされているのですが、皆共通して人たらしであると証言しています。滞在9年間で日本への知識を高めており、日本語は最後まで流暢に話せなかったようですが、源氏物語や茶道に通じていたようです。

また彼がつくったスパイグループのメンバーもなかなか面白いのです。

一人は日本人で尾崎秀実、なんと政府関係者です。満州鉄道で関東軍の為の調査、近衛内閣の相談役である朝飯会のメンバーと政府中枢の大物です。作家としても活躍していたようです。

無線担当にマックス・クラウゼンという人物がいます。

身元のダミーとしてスパイ活動の傍らオートバイの輸入を始めますが、これがあたりコピー機の製作所を立ち上げ、政府、軍関係者を顧客に持つなど大分活躍をしています。

よほど事業が楽しかったのでしょうか、大卒の初任給の5倍の純利益を上げるようになりついには、中国の奉天に事業を拡大しています。

そして資本主義に染まり本国への通信を意図的に重要報告をもみ消しを図るなどサボタージュするようになったようです。

ただこれは戦後、英雄として勲章を受け東ドイツで静かに暮らしていることからもサボタージュについては真偽を疑う声が多いようです。

 

そしてソ連も崩壊し情報公開が進み、ドイツ、日本、ソ連アメリカでの国境を越えた研究が進み、著者が研究をしていた80年代からは大きく事実が異なるものもあるようです。また同じテーマの書籍を見つけたら是非読んでみたいです。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日米開戦へのスパイ 東條英機とゾルゲ事件 [ 孫崎享 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

尾崎秀実とゾルゲ事件 近衛文麿の影で暗躍した男 [ 太田尚樹 ]
価格:2640円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)

楽天で購入

 

 

【読書】戦略の世界史

最近、『~の世界史』なんてタイトルの本が増えてきました。

そんな中、図書館に戦略の世界史というタイトルの本があったのでついつい手に取りました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

戦略の歴史(下) (中公文庫) [ ジョン・キーガン ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2022/2/13時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

戦略の歴史(下) (中公文庫) [ ジョン・キーガン ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2022/2/13時点)

楽天で購入

 

 

著者はジョン・キーガンという軍事史家です。軍事エリート一家に生まれたそうですが、足が不自由であったため軍隊経験のないまま学術の世界に入ったなかなか変わった経歴の持ち主です。

内容としては、歴史と共にどのように人間の取る戦略が変わっていくのか、時代が変わっても不変の戦略があるのか、をテーマにしているのかと思って期待していたので少し残念でした。

 

テーマはこれまで戦争は政治の延長とされていたものを、古代から近世まで振り返り否定しています。

核の保有が行われるようなりこの本が出版される前にはなかった9.11の自爆テロが行われるようになった時代の中で、面白い主張だと思いました。

 

この本では、まず少数民族、部族における戦争から原始社会、古代に行われた戦争を描き出しています。

いくつかの現代の部族の戦争が紹介されていましたが、いずれも何人かケガをした時点で勝敗が決まり死者が出ることはまれで、血が出ないことも珍しくなかったようです。

中でもマヤ文明のアズテック族の戦争は、神への生贄獲得のために戦争をしていたようです。また武器も殺傷能力が低く死者は出ないようです。

外敵のいない世界で、わざわざ犠牲に供する人材がいる豊かな社会なんだそうです。

このような事例から著者は、戦争は決して政治という合理的な理由だけで規定できず、

文化の影響を受けていると主張します。

そして古代エジプトの工芸、美術から文化水準の割に同時代のメソポタミアと比べ戦争の装備水準が低いことを指摘しています。

しかし、時代が変わるとエジプトでも馬に車を引かせた戦車が登場します。

遊牧民の戦術が世界に広がり殺傷を厭わない戦争が行われるようになったとのことです。

そしてテクノロジーの進歩とともに総力戦と化した近代の戦争、現代の核の脅威にも話が及びます。

これまで古代社会においての一騎打ち、儀式が戦争の過激化を防ぐアイディアだったのではないか。戦争を政治の延長線上に置くのは人類の自滅につながると著者は結んでいます。

この著者が出版が行われたすぐ後に、ボスニア戦争が起き民族浄化が行われただけに一見非合理的に見えるような原始部族の戦争の儀式が現代社会の解決策になるのかもしれないと考えた日曜日でした。

 

blogmura.com

 

 

 

 

 

 

 



自分はどのあたり? 収入を見ていこう

最近、大学の同期と再会する機会がありました。

皆集まると仕事の話から自然と年収の話になるのですが軒並み500万、700万を超えてるんですよね。しかも住宅の負担は3割ほど。

車を買ったり投資用不動産を2部屋目買ったりなど、景気が良さそうで軽く引いてます。しかもそれでいて、会社の福利厚生で企業年金ファイナンシャルプランナーの個別相談がついているのでまずまずの資産運用が入社直後からできています。

年収400万円の中小企業で働く私としては羨ましい限りです。

そこで今回は、令和2年賃金構造基本統計調査をもとに収入について考えてみることにしました。

www.mhlw.go.jp

 

まずは、一般労働者全体での賃金。

男性ですと月収で33万8千円。これは税込みですね。

今の私ですと額面29万3493円+非課税の2万円ほどもらっているので、まずまずかなと思います。

てか平成に入ってから横ばいですね。

  

f:id:BIGFISHasset:20220206170455p:plain

 

 

続いては学歴別にみた場合の賃金です。

私の場合、大卒で今年27になるので、同年代の平均は26万6千円のようです。

友人の年収が世間的に見て高いんですね、、、、

これまで、希望する企業に入れなかったので年収が低いなと思っていたのですが、そこまでは悪くないのかなとも思えてきました。有休は好きな時に好きなだけ取っているし、残業が無いからこそアルバイトに行けているような面もあります

そのアルバイトにしても生徒が来なくてただ本を読んでいるだけでお金が入るボーナスタイムもちょくちょくあります。( *´艸`) 

まぁ今なら同世代の中では普通ぐらいもらっていますが、今後あまり昇給が期待できないので、副業、配当金などで収入を増やしていくしかないです。

現状手取り26万円+アルバイト4万円+配当金2万2千円入っています。

 

 

 

f:id:BIGFISHasset:20220206171026p:plain

 

 


 

 

 

 


 

 

 

人気ブログランキング - にほんブログ村



【資産公開】1月度 1610万円 +8万円 VYM下落に翻弄されました

1月末に毎度のことですが資産額の集計を行いました。

最近思うのは、現金が200万近くになっても資産に対する比率は1割程度になりました。

不動産投資をしている友人からは現金が多すぎると良く言われるのですが、150万円は現金で持っておきたいんですよねー。

 

現金 ¥1,910,222 12%
株式 ¥11,525,455 71%
投信 ¥1,657,277 10%
iDeCo ¥1,088,577 7%
¥16,181,531 100%

 

今回の資産増額は給与でカバーしている面が大きいです。到底仕事はやめれないですね。

私個人としては、VYM(米国高配当ETF)の下落が響きました。

3%程度の下落なのですが,700万円以上保有しているので一時110ドルを下回った時は焦った物です。

 

 

f:id:BIGFISHasset:20220206121024p:plain

 

 

 

本業の給与ですが、手取りで22万9659円でした。

社用車のプライベート利用による支出で1万円ほど手取りが低いですね。

 

 

支給内訳   控除内訳
基本給 198,493   健康保険料 12,467
職務給 50,000   厚生年金保険料 23,790
資格手当 5,000   雇用保険 880
営業手当 40,000   所得税 5,160
合計 293,493   住民税 4,600
      社有車利用 16,937
      合計 63,834
      手取り 229,659

 

今回はアルバイトでの収入が多く何とか手取り収入30万円を超えました。

受験シーズンですからね、結構シフトに入ってました。

こういう稼ぎ方が出来るのも今の内だけですね。

娯楽費は今回家の中で大人しく過ごしていたので、少な目です。

とはいえ、ゲームソフト2本買ってました。(*_*)

ゼルダに時間を取られる毎日です。

ただこんな時間が意外と馬鹿にできない物です。

養老孟子が、二宮尊徳は当時の感覚で農民が勉強しても意味がないと言われている中で、勉強をしているのがすごいと言っておられました。

今でいうとゲームばかりして時間の無駄とか言われているタイプのような人だったようです。何が人の人生に役立つか分からないということを教えてくれるエピソードで好きです。

因みに養老さん、ときめきメモリアルで遊んでいるのだとか。

 

 

f:id:BIGFISHasset:20220206121607p:plain

 

今年の目標は2000万円です。

下のグラフだと天井突き破ってますね。

f:id:BIGFISHasset:20220206145044p:plain

 

 

 

 

 

人気ブログランキング - にほんブログ村